facebook

HSBC関連ニュース 「アジアに無限の可能性」HSBCが照準明確に

ブログネタ
HSBC香港(香港上海銀行) 海外投資のススメ に参加中!
いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

HSBC(香港上海銀行)関連ニュースをご紹介致します。

香港  2010年3月2日(火曜日)
「アジアに無限の可能性」HSBCが照準明確に[金融]-引用元NNA

今年2月から香港に勤務するHSBCホールディングスのマイケル・ゲーガン最高経営責任者(CEO)が1日、現地で記者会見に臨み、今後のアジア事業について「無限のチャンスがある」と大きな期待感を示した。同社のアジア太平洋事業の55%を占める香港に対しては、「世界で最も成長著しい地域の心臓部」と形容。さらなる事業拡大に意欲を示した。





ゲーガンCEOは1日に開かれた2009年12月期決算発表会見に出席し、HSBCグループの今後の戦略として「2種類の回復速度」に合わせた事業展開を表明。経済成長率2%程度が見込まれる欧州、北米など先進地域市場よりも、6%成長を見込むアジア市場に注力する方針を打ち出した。

自身が2月1日から香港に拠点を移したのもその一環と位置付け、「アジアの成長物語は今後も継続する。アジアにおける事業チャンスは明白で無限に広がっている」と強調した。「移転は当社の深いルーツを反映したものであり、また、ビジネス形態の変化を表している。戦略的な決定であると同時に、世界中すべての高成長市場を狙うHSBCの強い意欲を象徴するものである」と述べた。回復期の世界経済においてアジアの影響力がより大きくなるとしている。

同社は昨年度、欧州事業が不振で営業利益ベースで前期比63.1%減の40億米ドルと大幅減益を計上したのに対し、香港が同7.9%減の50億米ドル、その他アジア太平洋地域が同11.1%減の42億米ドルと踏みとどまった。CEOの移転と合わせ、名実ともにアジアが欧州を抜き、事業の中核となった形。北米事業の赤字は50.1%減の77億米ドルと大幅に縮小した。
 
■2%増益確保


香港では引き続き、住宅ローン、クレジットカード、保険などの各部門で市場シェア首位を維持。特にHSBCプレミアの口座数は昨年度を通じ28.6%増加した。また、中国本土ではネットワーク拡張を進め、近く100拠点目がオープンする運び。さらに、中国交通銀行とのクレジットカード合弁の設立計画や保険事業への参入など最新の動きに触れた上で、「他の国際的な銀行が短期利益のために中国の銀行株を売却する中、当社は投資をさらに拡大した」と地域経済への貢献を強調した。


同日発表した同社の2009年12月期決算は純利益が1.9%増の58億米ドル。アジア太平洋地域を統括する香港上海銀行は純利益が同8.9%減の458億HKドル(約6,300億円)だった。<香港>

■引用元NNA

http://nna.jp/free/news/20100302hkd002A.html


 

■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

ブログランキングに登録してます。 更新の励みになりますのでよかったらクリックの協力をお願いします。
banner_22 ブログランキング

HSBC香港お助け支店初公開!

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。
 
今回はHSBCお助け支店の概観をご紹介いたします。
 
当支店はさすが香港HSBCのリーディング支店
HSBC本店をモチーフにいたしました『黄金特別建築』でございます。


HSBC香港お助け支店 Otasuke_Branch
クリックすると拡大します
 
このような豪華な支店でお客様をお迎え出来ますことは、HSBCお助け支店支店長としてとても嬉しく思います。
 
これからも、HSBC香港お助け支店をご利用して頂きたくお願い申し上げます。

《HSBC CM》



■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

ブログランキングに登録してます。 更新の励みになりますのでよかったらクリックの協力をお願いします。
banner_22 ブログランキング

インターネットバンキングのセキュリティ

ブログネタ
HSBC香港(香港上海銀行) 海外投資のススメ に参加中!

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。


今回はインターネットバンキングのセキュリティについてご説明をさせていただきます。

logonmodes_right01_e


インターネットバンキングを利用する際には、ユーザーネーム(Username)パスワード(Password)、そしてセキュリティコード(Security Code)が必要となります。


ユーザーネームとパスワードはご自身で設定する項目です。手帳などへ記録しておく場合は、紛失等十分気をつけてください。


セキュリティーデバイスはワンタイムパスワード(1回毎違うパスワードが提供されます)を発行する機械です。




裏面のシリアル番号を銀行のシステムに事前登録していただきますので、他の方のネットバンキングでは使用することが出来ません。


ログオン時必要な情報は、ユーザーネーム+パスワード+セキュリティーコードとなります。

ユーザーネームとパスワードが流出してしまった場合でも、セキュリティデバイスをきちんとご自身で管理されていれば、不正利用される心配はありません。

すべてを紛失された場合は、至急HSBCに連絡をしてください。


《各カスタマーサービス連絡先(英語・中国語)》
プレミア  (852)2233-3322
アドバンス(852)2748-8333
その他口座(852)2233-3000

セキュリティデバイスが発行するパスワードは6桁の数字で、表示後約17秒で消滅します。
(その間にボタンを押し直せば新しいパスワードが表示されます)

すなわち、他人にデバイスの数字を見られてしまっても、17秒以内にログインされない場合は、不正利用をされることはまず無いということです。




もう1つのログオン方法~デュアルパスワード(Dual-Password)》
ログオンに必要なパスワードを2つ設定することによりデバイスが無くてもログオンが可能になりますが、一部機能が制限されます。


《デュアルパスワードログオン時に利用できる主な機能》
・口座の履歴確認
・口座残高確認
・口座内振替
・定期預金
・事前登録者への送金
・外貨両替
・投資口座ポートフォリオ確認
・保険契約


セキュリティデバイスでログオンした時は、すべての機能が利用できます。

《HSBC CM》


■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

ブログランキングに登録してます。 更新の励みになりますのでよかったらクリックの協力をお願いします。
banner_22 ブログランキング

香港基本情報 経済偏

ブログネタ
HSBC香港(香港上海銀行) 海外投資のススメ に参加中!

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

香港基本情報経済偏のご紹介です。

香港HSBCお助け支店 香港特別行政府マーク HSBC口座開設情報


香港経済基本情報
経済(2008年)1香港ドル=0.13米ドル[2008年平均レート]換算(出所:香港政府統計局)

1.主要産業
金融業、不動産業、観光業

2.GDP(名目)
1兆6,785億香港ドル(2,182億米ドル)

3.一人当たりGDP
24万554香港ドル(31,272米ドル)

4.実質GDP成長率
2.5%

5.物価上昇率(総合消費者物価指数)
4.3%

6.失業率
5.2%(2009年1月-3月、季節調整済)

7.総貿易額
(1)輸入3兆25億香港ドル(3,932.9億米ドル)

(2)輸出2兆8,242億香港ドル(3,671.5億米ドル)
  その内 地場輸出 908億香港ドル(118億米ドル)
       再輸出 2兆7,334億香港ドル(3,553.4億ドル)

香港HSBCお助け支店 香港国際空港貨物 HSBCインターネットバンキングマニュアル発売中

8.主要貿易品目
地場輸出:電動機械、衣料、繊維製品
再輸出:消費財、原料及び半製品
輸 入:原料及び半製品、消費財、食品

9.主要貿易相手国及び地域
 (1)輸入 中国(46.6%)、日本(9.8%)、シンガポール(6.4%)

 (2)輸出 地場輸出 中国(38.3%)、米国(20.8%)、台湾(4.3%)
       再輸出 中国(48.9%)、米国(12.5%)、日本(4.3%)

10.通貨
香港ドル

11.為替レート
2005年5月より1米ドル=7.75~7.85香港ドルの間で変動を認めています。

12.経済概況
(1)香港経済の特徴


自由で開放的な経済
コモンロー(英米法系)の透明な法制度や、簡素で低率の税制(法人税16.5%、個人所得税最高税率15%、キャピタルゲイン・利子非課税)などの制度的・社会的インフラを基礎とし、国際金融及び物流の拠点としての地位を築きました。
 
高度なサービス化社会
製造業拠点は1990年代前半までに中国本土への移転が進み、GDPに占める製造業の割合は約3%。貿易、金融、不動産、観光、流通などのサービス産業がGDPの約90%を占めています。

香港HSBCお助け支店 香港夜景 HSBC口座開設サポート受付中


(2)経済動向

中国の改革・開放後、香港は一貫して最大の対中投資元として、中国本土とりわけ広東省(珠江デルタ地域)との経済的結びつきを深めています。

1997年のアジア通貨危機後、2000年IT景気で一時的に急成長を遂げたものの、その後は低迷を続けた。2003年6月末、SARS(新型肺炎)は経済にも大きな打撃を与えました。
しかし、中国本土から香港への個人旅行客解禁を含む「経済連携緊密化取決め(CEPA)」が締結されるなど、中央政府による香港経済てこ入れ策が奏効し、経済は急速に回復に向かいました。

2004年に入ってからも成長は続いた。消費者物価指数(CPI)も、2004年央よりわずかながらも上昇に転じ、2005年にはCPIが+1.0%と1998年末以降続いたデフレからも脱却しました。
実質GDP成長率は、2005年~2007年まで、+7.1%、+7.0、+6.3%と順調な成長を続け、また失業率も2007年には、平均4.0と順調に回復しています。

しかし、2008年は世界不況の影響を受けて、実質GDP成長率は+2.5%にとどまりました。失業率は上昇傾向にあり、2009年1-3月で5.2%(季節調整済み)まで上昇しています。

香港HSBCお助け支店 夜景九龍香港島 HSBC口座開設 英会話 レベル

(3)経済政策

2007/2008年度の施政方針(2007年10月発表)では、「インフラ建設を通じた経済発展の促進」「再活性化による社会発展の促進」「社会調和の促進」等を主たる柱とし、大規模なインフラ建設計画、減税(法人税17.5%→16.5%、所得税16%→15%)、無償教育の12年化、高齢者への医療バウチャーの支給等が挙げられます。
 
中国のWTO加盟後、香港の優位性を確保すべく、中国との間で中国にとって初のEPAとなる「経済連帯緊密化取決め(CEPA)」を2003年6月に締結し、2004年1月より実施しました。

その後は毎年連携範囲を拡大しながら、2005年1月から「CEPA2」が、2006年1月から「CEPA3」が、2007年1月から「CEPA4」が、2008年1月から「CEPA5」がそれぞれ実施。2008年7月には、さらに広範囲に渡る規制緩和を取り決めた「CEPA6」の署名がなされ、2009年1月実施されています。

■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

ブログランキングに登録してます。 更新の励みになりますのでよかったらクリックの協力をお願いします。
banner_22 ブログランキング

世界中で使えるHSBCの口座

ブログネタ
HSBC香港(香港上海銀行) 海外投資のススメ に参加中!

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

今回はHSBCのATMカードがあれば、世界各地で現地通貨を引き出せる事について説明をさせていただきたいと思います。

HSBCのATMカードは、香港ドル普通預金(HKD Saving)と香港ドル当座預金(HKD Current 末尾が001)の資金を引き出す事ができます。

お手元のカード裏面を見ていただきますと『PLUS(プラス)』のロゴが入っていませんか?

香港HSBCお助け支店 HSBC-PREMIER ATMカード






HSBCのATMカードは国際キャッシュカードですので、海外銀行のATM機やキャッシュディスペンサーを利用すると、香港ドル預金口座から現地通貨に換算してお引き出しや、残高確認も可能です。

VISA ATM 成田空港






ご利用の際にはATM機に『PLUS』のロゴマークがあるかお確かめください。
お手持ちのHSBCのATMカードに『中国銀聯(ぎんれん)UnionPay(ユニオンペイ)』のロゴがあれば、銀聯のネットワークでもお引き出しが可能です。

香港HSBCお助け支店 Unionpay 銀聯ロゴ


ご注意!!!

香港HSBCと中国銀聯との提携は、ATM機のネットワーク提携となります。海外でデビット機能は使えません。
(香港内はEPSまたは銀聯で支払い可)

《口座別お引き出し限度額》
プレミア 1日40,000香港ドル相当
アドバンス 1日30,000香港ドル相当(←パワーバンテージと違います)
パワーバンテージ 1日20,000香港ドル相当
スマートバンテージ 1日20,000香港ドル相当


《HSBC手数料》
・HSBCグループの海外ATMネットワーク手数料『1回あたり15-20香港ドル』
・海外ATMネットワーク手数料(フィリピンExpressNetまたはMegalink、広州中国工商銀行、アメリカWells Faego銀行)『1回あたり20香港ドル』
・海外ATMネットワーク手数料(Visa/PlusまたはMasterCard/Cirrus)『1回あたり25香港ドル』
・海外の中国銀聯(UnionPay)ネットワーク手数料『1回あたり15香港ドル』
*2010年2月現在の手数料です。
**現地ATM利用料は別チャージです。

《HSBC CM》

■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

ブログランキングに登録してます。 更新の励みになりますのでよかったらクリックの協力をお願いします。
banner_22 ブログランキング

HSBC関連ニュース

ブログネタ
HSBC香港(香港上海銀行) 海外投資のススメ に参加中!

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。
HSBC関連のニュースをピックアップしました。

英HSBCの09年:増益、予想には届かず−不良債権響く(Update2) −ブルームバーグより引用

3月1日(ブルームバーグ):欧州最大の銀行、英HSBCホールディングスの2009年通期決算は、純利益が前年比で増えたものの、市場予想を下回った。不良債権処理が増えたことに加え、アジアでの利益が低下した。

同行の1日の発表によると、純利益は58億3000万ドルと、前年の57億3000万ドルから増加。ブルームバーグ・ニュースがまとめたアナリスト12人の予想中央値では、77億6000万ドルの利益が見込まれていた。

不良債権化した融資やその他の信用リスクへの引き当てコストは265億ドルと、前年の249億ドルから増えた。香港での税引き前利益は50億3000万ドルと前年の54億6000万ドルから減少。香港以外のアジア太平洋地域では11%減の42億ドルとなった。

スティーブン・グリーン会長は発表資料で「われわれは皆、引き続き膨大なリスクと困難に直面している」とした上で、「逆境や景気循環のあらゆる局面で成果を上げてきた当行の実績は揺るがない」と表明した。

HSBCは上海市場への株式上場を計画。マイケル・ゲーガン最高経営責任者(CEO)の拠点も先月ロンドンから香港に移し、アジア重視を強めている。一方で、米サブプライム(信用力の低い個人向け)住宅金融会社、ハウスホールド・インターナショナル買収後の4年で少なくとも700億ドルの引当金を計上した米国では、消費者金融事業から撤退した。

また、この日の発表によると、ゲーガンCEOは最大400万ポンド(約5億3700万円)のボーナスを子ども向けの慈善事業に寄付する計画。

投資銀行部門の09年税引き前利益は前年比3倍強の105億ドルに増えた。前年は30億ドル。増益となったのは同部門のみだった。北米部門は77億4000万ドルの赤字(前年は155億3000万ドルの赤字)となった。

■引用元: ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=aZ3H7z9IQ1HA


英HSBC、香港社員に月給2.5カ月分の年間賞与支給へ
−ブルームバーグより引用

3月1日(ブルームバーグ):英銀HSBCホールディングスは、香港の従業員に対し、平均で月給2カ月半相当の年間賞与を支給することで合意した。香港紙、蘋果日報(オンライン版)が1日、複数の関係者の話を基に伝えた。

同紙によると、香港の従業員数は現在約1万8000人。

■引用元: ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=a7OFGvyqR.pc

19世紀型銀行モデルに問題なし、効率性重視に異論−HSBCのCEO
−ブルームバーグより引用

3月1日(ブルームバーグ):英銀HSBCホールディングスのマイケル・ゲーガン最高経営責任者(CEO)は、銀行が保有する顧客からの預金が融資を上回っていた1800年代型の銀行モデルは「何の問題もない」と述べた。

ゲーガンCEOは1日、アナリスト向けプレゼンテーションの中で「顧客から資金を預かり、その上で融資する19世紀型の銀行システムには何も問題はない」と述べた。

ゲーガンCEOの発言内容は、英銀ロイズ・バンキング・グループのエリック・ダニエルズCEOの見解とは対象的だ。ダニエルズCEOは先月26日、「過去1年間は流動性という言葉が多用された」が、銀行はそれ以前に個人および企業を支援するために「効率的な金融市場」を利用していたと述べた。

ダニエルズCEOは、効率的な金融市場は「19世紀の銀行システムのような非常に伝統的なシステムを超えた一段のレバレッジ」を可能にしたと述べ、1ポンドの預金額に対して1ポンドを貸し出していたのでは「経済や社会の中で非常に効果的に機能したとは言えなかっただろう」と語った。

原題:HSBC’s Geoghegan Says ‘Nothing Wrong’ With19th Century Banking

■引用元: ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aJKdk5l_gvsg

英銀大手HSBCのCEO、賞与5億円超を慈善事業に寄付へ
−AFPBB Newsより引用

【3月1日 AFP】英銀大手HSBCのマイケル・ゲーガン(Michael Geoghegan)最高経営責任者(CEO)は1日、最高で400万ポンド(約5億4000万円)に上る賞与を今後4年にわたり慈善事業に寄付することを声明で発表した。

ゲーガンCEOは、HSBCの2009年通期決算の発表にあわせて声明を発表。2013年までに最高400万ポンドを香港や英国など世界中の慈善団体に寄付する方針を示した。

ゲーガン氏は今年ロンドン(London)本部を離れ香港に拠点を移している。

■引用元:AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/economy/2704108/5425655


《HSBC CM》



■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

ブログランキングに登録してます。 更新の励みになりますのでよかったらクリックの協力をお願いします。
banner_22 ブログランキング

香港基本情報 基礎編

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

香港基本情報基礎編のご紹介です。

香港HSBCお助け支店 香港特別行政府

1.面積
1,103平方キロメートル(東京都の約半分)

2.人口
約701万人(2008年末暫定値)
在住日本人13,887人(2006年 香港統計局)

3.民族

漢民族(約95%)

4.言語

広東語、英語、中国語(北京語)ほか

5.宗教
仏教、道教、カトリック、プロテスタント、回教、ヒンドゥー教、シーク教、ユダヤ教

6.略史

南京条約(1842年)により香港島が、次いで北京条約(1860年)により九竜半島の先端(約9.7平方キロメートル)が英国領土となる。
1898年、英国は更に中国との租借条約により235の島を含む新界の99ヵ年にわたる租借を確保。1982年に、中英は香港返還問題の交渉を開始しました。交渉は1984年9月妥結し、同年12月19日、中英双方の首相により、1997年7月1日をもって香港の全領域を中国に一括返還する旨の英中共同声明が署名され、1985年5月発効。
1990年4月、中国全国人民代表大会にて「香港特別行政区基本法」を可決、成立。1997年7月1日、中国に返還。


香港HSBCお助け支店 香港返還1997


政治体制・内政

1.政体
中華人民共和国香港特別行政区(Hong Kong Special Administrative Region:SAR)

2.元首
胡錦濤中国国家主席

3.議会
立法会一院制(60議席)

4.政府
香港特別行政区政府(曽蔭権(ドナルド・ツァン)行政長官(2005年6月21日就任)


香港HSBCお助け支店 香港啓徳機場


5.内政

(1)中国返還(1997年7月1日)に伴い香港が特別行政区(SAR)となって以来、「一国二制度」は基本的に順調に機能。

(2)2003年7月1日、2004年7月1日に民主化を求める大規模なデモが発生。2004年9月12日に実施された立法会選挙では、こうした流れを受け民主派の大幅な躍進が予想されたが、現有議席をわずかに上回ったのみで、引き続き親中派が過半数を確保する結果となった。

(3)2005年3月12日、董建華行政長官が2年の任期を残して辞任(中国全国政治協商会議全国委員会副主席に就任)。同日、曽蔭権(ドナルド・ツァン)政務長官が行政長官代理に就任。6月16日、行政長官補欠選挙における曽蔭權の無投票当選が決定し、6月21日、国務院より新行政長官に任命された。

(4)2005年12月21日、香港政府は立法会に「政治体制改革政府案」を提出。この中で、2007年行政長官選挙における選挙委員会の定員増加、2008年立法会議員選挙における議席数の増加を目指したものの、あくまで普通選挙の早期実現にこだわる民主派議員の反対により、可決に必要な3分の2以上の賛成を得ることができず、同法案は否決された。

(5)2006年12月の行政長官選挙委員会選挙では、梁家傑(アラン・リョン)立法会議員(公民党)が132名の選挙委員の推薦を獲得し、香港の歴史上初めて、民主派を代表して行政長官選挙に出馬することとなった。しかし、2007年3月に行われた行政長官選挙では、曽蔭権が649票、梁家傑が123票を獲得し、曽蔭権が大差で再選を果たした。

(6)2007年7月1日に返還10周年記念式典及び第3期閣僚任命式が行われ第2次曽蔭権政権が成立した。同任命式には胡錦涛国家主席が出席した。同主席による重要講話では、「一国二制度」は中央政府から授権されたものであり、早急な民主化ではなく、漸進的民主化を望むと強調された。

(7)2007年11月に行われた区議会選挙では、親中派政党の民建聯が大幅に議席を伸ばした。一方、民建聯前主席の死去を受けて12月2日に行われた立法会補欠選挙では、民主派の推薦候補であった陳方安生(アンソン・チャン)元政務長官と、民建聯の推薦候補であった葉劉淑儀(レジーナ・イップ)元保安局長による元政府女性高官の闘いとなり、民主派が推薦した陳方安生が当選した。この結果、民主派の議席は60議席中26議席となった。

(8)2007年12月、全人代常務委員会は、2012年の行政長官選挙・立法会議員選挙での普通選挙の導入を否定したが、2017年の行政長官選挙及び2020年の立法会議員選挙での普通選挙の導入を可能とする決定を行ない、普通選挙のタイムテーブルを示した。

(9)2008年7月に第4回立法会選挙が行われた。主たる争点がなく、投票率は45%と前回を10ポイント下回った。民主派の獲得議席は23(地域枠19、職能枠4)で、引き続き選挙制度を巡る議論で否決権を有する三分の一以上の議席数を維持した。

香港HSBCお助け支店 人民解放軍

外交・国防

1.外交
 中国中央政府が責任を有する。外交部特派員公署が新設され、代表は呂新華特派員(元外交部副部長)。

2.軍事
 中国中央軍事委員会が責任を有する。
 陸、海、空三軍からなる香港駐留部隊は約7,000人規模。
 出典:2002年中国の国防(白書)、ミリタリー・バランス2002、2003


■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

ブログランキングに登録してます。 更新の励みになりますのでよかったらクリックの協力をお願いします。
banner_22 ブログランキング

口座種類による優遇制度の違い

ブログネタ
HSBC香港(香港上海銀行) 海外投資のススメ に参加中!

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

今回はHSBCの口座種類による優遇制度の違いについて説明をさせていただきたいと思います。


香港のHSBCにはプレミア口座、アドバンス口座(旧パワーバンテージ)、スマートバンテージ口座3種類の総合口座があります。
これ以外にも、香港ドルセービング口座などもありますので、機会を見てご紹介をしていきたいと思います。


さて、この3種類の口座は毎月の維持手数料が違う事までは前回説明を致しました。


ここでは支店での優遇制度についてご紹介をしていきたいと思います。


『プレミア』

香港内49ヵ所のお客様専用プレミアセンターをご利用いただけます。
(香港島21ヵ所、九龍17ヵ所、新界11ヵ所)

香港HSBCお助け支店 プレミア香港

プレミア専用のフロアが用意され、革張りのソファーやコーヒーのサービス、インターネットバンキングを利用するためのパソコン、ATM機が設置されてるセンターもあります。
(一般のATM機が混み合っている場合は、プレミアセンターを覗いてみるのもいいかもしれませんね)

その他にも、担当のアドバイザーがつきますので、顔なじみになればお手続きもスムーズに行くことでしょう。
もちろん投資のアドバイスもお受けいただけます。

一般の支店でお手続きをされる際にも、待ち時間の少ない《Premier》と表示のあるカウンターをご利用ください。

なお、プレミアセンターでは受付の担当者が『プレミアATMカードの提示』や『お客様の担当者名』をお伺いすることもございます。


『アドバンス』
香港内89ヵ所の支店をご利用いただけます。
(香港島30ヵ所、九龍28ヵ所、新界(離島、空港含む)31ヵ所)

香港HSBCお助け支店 アドバンス ADVANCE

専用の《Advance》と表示されたカウンターをご利用できるため、一般口座よりも待ち時間が短縮されます。香港の滞在時間が短い方や、ビジネスマンにはこの口座がおすすめです。
投資に関するの専門アドバイザーからアドバイスを受ける事も可能です。


『スマートバンテージ』

アドバンス同様香港内89ヵ所の支店をご利用いただけます。

一般口座のカウンターで手続きが行われますので、混み合っている場合は長時間お待ちいただく事もございます。

各口座ともATMカードが発行されますので、HSBCのATM機ほかハンセン銀行のATM機でも24時間365日手数料無料で香港ドルのお引き出しが可能です。


皆様はどの口座に興味をお持ちでしょうか?
せっかくHSBCに口座を開設するのであれば、アドバンス以上の口座がよさそうですね。



《HSBC CM》


 

■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

ブログランキングに登録してます。 更新の励みになりますのでよかったらクリックの協力をお願いします。
banner_22 ブログランキング

HSBC口座の種類

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。
今回はHSBCの口座の種類について説明をさせていただきたいと思います。

HSBCプレミア(PREMIER)口座
『プレミア口座を開設される方の条件

香港HSBCお助け支店 プレミア






口座の総残高が1,000,000香港ドル以上となる方

この金額には、香港ドルほか外貨預金、HSBCで購入している投資商品、生命保険、強制積立金(MPF)、個人ローン残高も含まれます。



『口座維持手数料(サービスフィー)』
総残高が1,000,000香港ドル或いは以上 無料
総残高が1,000,000香港ドル未満 380香港ドル
口座維持手数料は毎月発生します。
総残高の計算は、過去3ヶ月の平均です。

注意点!
過去12ヶ月間口座残高が1,000,000香港ドル以下の場合は、プレミアから適性資格の口座に格下げされる可能性があります。

キャンペーン情報
プレミア口座の開設時期により、サービスフィー1年間無料キャンペーン
も行われております。

 

 

HSBCアドバンス口座(Aavance)口座 旧パワーバンテージ口座
『アドバンス口座を開設される方の条件』

香港HSBCお助け支店 アドバンス

口座の総残高が200,000香港ドル以上となる方
この金額には、香港ドルほか外貨預金、HSBCで購入している投資商品、生命保険、強制積立金(MPF)、個人ローン残高も含まれます。

『口座維持手数料(サービスフィー)』
総残高が200,000香港ドル或いは以上 無料
総残高が200,000香港ドル未満 120香港ドル
口座維持手数料は毎月発生します。
総残高の計算は、過去3ヶ月の平均です。

 

HSBCスマートバンテージ口座(SmartVantage)
『スマートバンテージ口座を開設される方の条件』

香港HSBCお助け支店 HSBCロゴ





口座の総残高が10,000香港ドル以上となる方

この金額には、香港ドルほか外貨預金、HSBCで購入している投資商品、生命保険、強制積立金(MPF)、個人ローン残高も含まれます。

『口座維持手数料(サービスフィー)』
総残高が10,000香港ドル或いは以上 無料
総残高が10,000香港ドル未満 60香港ドル
口座維持手数料は毎月発生します。


総残高の計算は、過去3ヶ月の平均です。

今後、各口座の優遇制度などもご説明させていただきます。


《HSBC CM》

■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

ブログランキングに登録してます。 更新の励みになりますのでよかったらクリックの協力をお願いします。
banner_22 ブログランキング

支店長から、ご挨拶申し上げます。

支店長から、ご挨拶申し上げます。
 
初めまして。HSBC香港お助け支店支店長ブログへようこそ。
私は香港で生活を始めて7年目を迎えようとしてます。やっと香港永住権の申請が出来る時期となりました。
香港に住み始めて最初に必要だったことは、HSBCに口座を開設することでした。
これが無いとお給料も振り込まれませんし、生活に必要な現金の引き出しも出来ません。
当時、ローカルスタッフに手伝ってもらい、苦労して口座開設した事を今思い出しています。ATMカードを初めて使った時は、英語の表記がよく分からず、どのボタンを押したらいいのか戸惑ってしまったものです。

あれから7年、ここ香港で生活をしておりますと日常的にHSBCを利用していますので、支店やATMも多く便利な銀行だと日々感じています。
 
さて、このブログを見て頂きました皆様は、HSBC(HK)の情報はどのようにして入手されていますか?
 
インターネットで情報収集されていますか?
マニュアル本を活用されていますか?
専門業者さんに相談されていますか?

それとも、直接HSBC(HK)に問い合わせをされていますか?
(このレベルの方はすばらしい!十分に口座を活用されていますね。)

HKBS HK セントラル本店

 
HSBC香港に関しましてはネット上で様々な情報が流れておりますが、本当に正しく正確な情報を集める事は出来てますか?
銀行は常に新しいサービスを提供し、お客様の便利性を高めております。
インターネットバンキングのセキュリティー向上、システムの変更、新しいATM機の導入など、あれ?今までと違うのではとお気づきの点もあるのではないでしょうか。

お助け支店の業務内容は、HSBC香港の情報提供とお困りのお客様にアドバイスをさせていただく事です。
(このお助け支店ではお客様の個人情報までは調べられませんので、あくまでもアドバイスという形を取らせていただきます)

HSBC香港の利用に関するご質問、ご相談がございましたら、このブログでお答えしていきますのでぜひコメントをお願いします。

みなさまが今後ますますHSBC(香港上海銀行)を活用できますよう、お助け支店支店長がお手伝いをさせていただきます。
これから多くのお客様にご来店いただき、お助けできる事を楽しみにしております。
 
HSBC香港お助け支店支店長より

■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

ブログランキングに登録してます。 更新の励みになりますのでよかったらクリックの協力をお願いします。
banner_22 ブログランキング
HSBC セキュリティデバイス設定まとめ
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
《CCM香港》香港法人設立・オフショアサービス




<おすすめパッケージ>
・日本に居ながらオフショア法人設立
・オンラインバンキング口座開設。

<法人設立,会計監査ワンストップサービス>
CCM香港は香港法人設立から法人口座開設、会社秘書役、監査・記帳業務・税務申告までサポート。

『HSBC香港法人口座』
『BVI法人、セーシェル法人,香港法人設立』
すべて日本語でサポート。

<香港資産遺産相続サポート>
・HSBC香港ほか預貯金解約手続き
・遺言書作成
・不動産名義変更
・株式譲渡

CCM Hong Kong Ltd


最新コメント
支店長おすすめサイト
Twitterでお助け情報配信中!

お助けツイッタ―始めました
HSBC香港のお得な情報をお届けします!
お助け支店長のメルマガ
海外FX口座開設おすすめ会社
BigBoss 口座開設 TradersTrust 口座開設 XEMarkets 口座開設 FxPro 口座開設 アフィリス パートナー募集
月別アーカイブ
ブログランキング
banner_22 にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ ブログランキング
ブログ広告ならブログ広告.com