支店長から、ご挨拶申し上げます。
初めまして。HSBC香港お助け支店支店長ブログへようこそ。
私は香港で生活を始めて7年目を迎えようとしてます。やっと香港永住権の申請が出来る時期となりました。
香港に住み始めて最初に必要だったことは、HSBCに口座を開設することでした。
これが無いとお給料も振り込まれませんし、生活に必要な現金の引き出しも出来ません。
当時、ローカルスタッフに手伝ってもらい、苦労して口座開設した事を今思い出しています。ATMカードを初めて使った時は、英語の表記がよく分からず、どのボタンを押したらいいのか戸惑ってしまったものです。
あれから7年、ここ香港で生活をしておりますと日常的にHSBCを利用していますので、支店やATMも多く便利な銀行だと日々感じています。
さて、このブログを見て頂きました皆様は、HSBC(HK)の情報はどのようにして入手されていますか?
インターネットで情報収集されていますか?
マニュアル本を活用されていますか?
専門業者さんに相談されていますか?
それとも、直接HSBC(HK)に問い合わせをされていますか?
(このレベルの方はすばらしい!十分に口座を活用されていますね。)
HSBC香港に関しましてはネット上で様々な情報が流れておりますが、本当に正しく正確な情報を集める事は出来てますか?
銀行は常に新しいサービスを提供し、お客様の便利性を高めております。
インターネットバンキングのセキュリティー向上、システムの変更、新しいATM機の導入など、あれ?今までと違うのではとお気づきの点もあるのではないでしょうか。
お助け支店の業務内容は、HSBC香港の情報提供とお困りのお客様にアドバイスをさせていただく事です。
(このお助け支店ではお客様の個人情報までは調べられませんので、あくまでもアドバイスという形を取らせていただきます)
HSBC香港の利用に関するご質問、ご相談がございましたら、このブログでお答えしていきますのでぜひコメントをお願いします。
みなさまが今後ますますHSBC(香港上海銀行)を活用できますよう、お助け支店支店長がお手伝いをさせていただきます。
これから多くのお客様にご来店いただき、お助けできる事を楽しみにしております。
HSBC香港お助け支店支店長より
HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >