今回は凍結口座の口座解約手続きのご質問にお答えいたします。

こんばんは、初めて拝見いたしました。
非常に困っております。
先月口座が凍結ということで、直接HSBCに出向き口座を解約をしました。
ファウンドが残っていたので、それを売り普通口座に移したのち、解約の手続きをとったのですが、その時に日本の銀行口座に直接ドルで振り込んでもらうようにスイフトコード、口座番号 も伝えたのですが送金されません。
解約手続きの終了の文書は届いたのですが、再度連絡を取らないと難しいのでしょうか?
カードはその時にもういらないということで廃棄してもらいました。
ネットのログインもままならず、どのような方法が一番良いのでしょうか?
よろしくお願い致します。

手続をしてくれたHSBCの担当者の連絡先が分かるのでしたら、その人に確認するのが一番良い方法です。
連絡先が分からないようでしたら、カスタマーサポートに問い合わせをして口座の状況、送金の実行日を確認してください。
HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >