- ブログネタ:
- HSBC香港(香港上海銀行) 海外投資のススメ に参加中!
いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。
今回はオーシャンセンター支店で口座開設の体験談をご紹介いたします。口座開設をした支店名:オーシャンセンター
開設した口座名:アドバンス
口座開設業者名(任意):アメジスト香港
支払った口座開設料金:0円
口座開設時に困ったこと
ATMカード・セキュリティデバイス・インターネットバンキング。即時発行でした
その他ご自由にご意見をお書きください
アメジスト香港さんは、完全なサポート。暗証番号入力時はATMから離れるなど、気配りの利く本当にいい業者さんです。
というかほとんど趣味でやっておられます。
ただ、お客が増えすぎなので、今後は同じサポートを続けられるか心配なくらいです。皆さんお早めに。
HSBCのサイトは本当に凄い。
一旦ログインすれば、金融商品は何でも買える。もっと早く知っていれば・・・。
アドバンス口座を開設して、ATMカード、セキュリティーデバイスも即時発行されたのであれば、すぐにHSBCの口座を活用する事が出来ます。
口座開設をサポートしてくれたアメジスト香港さんの評判は良いようですね。
インターネットバンキングのセキュリティデバイスも発行されたという事は、投資口座も開設済みですので、すぐにでも海外投資が始められます。
HSBCのサイトで希望の投資商品を探してみてくださいね。
こちらもおすすめ情報です
HSBC口座開設方法Q&Aみんな参加しよう!
これからHSBCに口座開設する人の為に、口座開設をした時の情報を支店長に送ろう!!
《お助けプロジェクトアンケート》
・口座開設をした支店名
・開設した口座名。(スマートバンテージ、アドバンス、プレミア、ほか)
・口座開設業者名(任意)、個人で開設した方は個人とお書きください。
・支払った口座開設料金
・口座開設時に困ったこと
・その他ご自由にご意見をお書きください
コメント欄からお願いします。
口座開設後の必需品!
これがあればHSBC香港の口座をフル活用出来ます!
HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >
・開設した口座名:アドバンス
・口座開設業者名:個人
・支払った口座開設料金:0円
・口座開設時に困ったこと:特になし
・その他ご自由にご意見をお書きください:事前に申込書類の準備もせず、パスポートと国際免許証だけを持って開設してきました。そのせいか、全ての手続き完了まで、約1時間30分かかりました。15分や30分でできた、というブログとかも読んでいましたが、やっぱり事前書類は作っていったほうが、時間が節約できるのだなぁと感じました。手続きとしては、キャッシュカードのactivate, 両替・入金作業のすべてに担当者が付き添ってくれて、都度質問もできるし、とても満足しています。