- ブログネタ:
- HSBC香港(香港上海銀行) 海外投資のススメ に参加中!
いつもHSBC香港お助け支店をご利用頂き誠にありがとうございます。
今回はインターネットバンキングを利用した海外送金手続きのご質問にお答えいたします。支店長様
いつも有益な情報ありがとうございます。
私、現在スマートバンテージの口座を持っております。
そこで、日本の口座へ海外送金の手続き中に手間取っておりまして。
ちょっと教えていただきたいのですが
受け取り先の銀行の住所入力欄で禁止文字が混ざってるようで何度やっても
「Bank Address contains invalid character」 と出て先に進めません。
ちなみに入力した内容は下記です。
Ichinomiya branch 3-11-1 Hommachi Ichinomiya-shi Aichi-ken BOTKJPJT
何が禁止文字にあたりますでしょうか?
ちなみに、JAPAN を入れると文字数オーバーのメッセージが出たので省略しましたが、これはこれで大丈夫でしょう?
よろしくお願いいたします。
入力した情報の中に(-)ハイフンがある為エラーとなっています。
そのほかにも(,)カンマ(.)ピリオドを入力してしまうとエラーとなり先に進むことができません。
入力情報は英数のみにしてくださいね。
また、送金先の国名は1つ前のページで設定済です。
文字数オーバーの場合は省略しても構いません。
HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >