- ブログネタ:
- HSBC香港口座活用情報 に参加中!
いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。
今回は口座活用の為のご質問にお答えいたします。
お助け支店長さま
1月2日の2014年謹賀新年の記事コメントで、口座凍結についてお答え下さり、ありがとうございます。
カードもアクティベーションしてなかったので、使えないと思うのですが、再発行書類ダウンロードや、海外利用限度額設定など、パソコンがないと難しいでしょうか。
また、以前、レターで外貨預金exchangしたのですが、このような依頼を実行して下さったら、まだ凍結されていない、との判断基準になるでしょうか。
もし、それが可能な場合、口座開設した本店Central Main Office宛(←細かい部署名も必要でしょうか)と、申請書類郵送先と案内されている…PO BOX 72677,kowloon…宛と、どちらにお送りすればよいでしょうか。
本当にアナログ人間で申し訳ありませんが、再度お教え頂けたらと願います。
再発行書類はお助けダウンロードから入手出来ますが、海外利用設定はインターネットバンキングにログインして手続きをしなければなりません。
外貨両替が出来るようでしたら口座は凍結されていませんが、引き出しにはならないので、早めにATMカードが使えるようにしたほうがいいですね。
書類は本店宛てでもKowloon宛てでも構いません。
お助けダウンロードはこちら
<2013年最新版>
HSBCに個人口座を開設したら!
インターネットバンキング登録マニュアルもセットになった活用マニュアルです。
<今読みたい>
支店長のおすすめビジネス・経済書籍100冊
投資・金融おすすめ100選
香港ガイドブックセレクション
<海外旅行必需品>
海外旅行お助けグッズ
HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >