- ブログネタ:
- HSBC香港口座活用情報 に参加中!
いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。
今回はATMカードとPINについてのご質問にお答えいたします。
支店長様
スマートバンテージ口座を使っています。
ATMカードの磁気が弱くなり使えなくなってしまった為、再発行をしてもらいました。
カードは届きましたがPINが同封されていませんでした。
PINは別に申請をしなければいけないのでしょうか。
今までのPINでも良ければすぐにアクティベーションをしたいと思います。
いきなりロックされると困るので質問をさせていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。
HSBC香港のATMカードは再発行してもPINは変更されません。
また、セキュリティのため、PINはATMカードには同封されず申請をすれば別送されてきます。
再発行したカードは今までのPINのまま利用出来ますので、アクティベーションをしてください。
郵送されてきたATMカードの台紙に受け取りサインをする欄があれば、サインをした書類をHSBCに返送してください。
その手続きをしないと利用する事は出来ません。
こちらも合わせてどうぞ
海外利用の設定も済ませておきましょう。
2013年最新版!!発売開始
HSBCに個人口座を開設したら!
インターネットバンキング登録マニュアルもセットになった活用マニュアルです。
<今読みたい>
支店長のおすすめビジネス・経済書籍100冊
投資・金融おすすめ100選
香港ガイドブックセレクション
<海外旅行必需品>
海外旅行お助けグッズ
HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >
いつもマニュアル並びに、こちらのブログで勉強させていただいております。
長くなりますが、よろしくお願い致します。
数年前に、夫婦で共同名義のHSBC口座を作成(カードが2枚ございます)しました。
新しいATMカードが届いた際、ゆうちょのATMにてアクティベートを試みましたが、出来ませんでした。(現在、PINの記憶が曖昧になっております)
主人は、PINを失念しております。
夫婦で、ATMの再発行とPINの再発行をすることは可能でしょうか。
また引っ越し後の住所変更をしておりません。
カード番号は変わらないので、上記と同時進行で住所変更の書類を送っても良いでしょうか。
ご回答いただけますよう、
どうぞよろしくお願い致します。