いつもHSBC香港お助け支店をご利用頂き誠にありがとうございす。
今回は日本国内でのHSBC ATMカード利用のご質問にお答え致します。
支店長様
ATMカードの引出について教えて下さい。
HSBCから手紙が届きました。英語なのでよくわからないのですが、たぶん22ヶ月使っていないぞ!という内容な気がします。
24ヵ月使わないと口座が凍結される事は憶えていましたので、すぐに近所のATMに行き引出しをしようとしました。
口座開設をした時に貯金はしているので、日本円と米ドルが口座にあります。
この日本円を下ろそうとしたのですが、ダメという事はもう口座が凍結されてしまったのでしょうか!?
まだATMカードは使えるようでした。
日本で引き出せる方法があれば教えて下さい!!!!
コロナウィルスで大変な時期ですが、支店長も頑張ってください!

日本国内のATMで日本円を引出しすると場合は、香港ドルSavingsの口座の資金を引き出す事が出来ます。
HSBC香港のATMカードは香港ドル口座の資金を引き出すためのカードです。
日本で利用する場合は、引き出す日本円分の香港ドルが口座から引き落とされます。
まずはインターネットバンキングで香港ドルの口座残高を確認して、不足しているようでしたら両替をしてからATMカードを利用してくださいね。
今回は日本国内でのHSBC ATMカード利用のご質問にお答え致します。

ATMカードの引出について教えて下さい。
HSBCから手紙が届きました。英語なのでよくわからないのですが、たぶん22ヶ月使っていないぞ!という内容な気がします。
24ヵ月使わないと口座が凍結される事は憶えていましたので、すぐに近所のATMに行き引出しをしようとしました。
口座開設をした時に貯金はしているので、日本円と米ドルが口座にあります。
この日本円を下ろそうとしたのですが、ダメという事はもう口座が凍結されてしまったのでしょうか!?
まだATMカードは使えるようでした。
日本で引き出せる方法があれば教えて下さい!!!!
コロナウィルスで大変な時期ですが、支店長も頑張ってください!

日本国内のATMで日本円を引出しすると場合は、香港ドルSavingsの口座の資金を引き出す事が出来ます。
HSBC香港のATMカードは香港ドル口座の資金を引き出すためのカードです。
日本で利用する場合は、引き出す日本円分の香港ドルが口座から引き落とされます。
まずはインターネットバンキングで香港ドルの口座残高を確認して、不足しているようでしたら両替をしてからATMカードを利用してくださいね。
HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >
5年ほど前に知人を介してスタンダードライフという積立の契約?をした際にHSBCの口座開設をしました。
HSBCを介して毎月クレジットカードで2000HKD引かれてたのですがカードの有効期限が切れ、約一年が経とうとしてます。
インターネットバンキングでもパスワードを間違え、ログオンが出来ず
一度も残高の確認をしたことがありません。
そこで、質問です。
1、いったんHSBCの口座を止めるにはどうしたらいいか
2、現在、口座凍結になってるのか
3、貯めたお金の引き出しをしたいができるのか、その手続き方法
4、口座にかかる維持手数料が毎月どのくらいなのか
5、引っ越しをしており郵便物の住所先を変更したい
話がまとまらず分かりづらいですがご回答頂けると助かります。
よろしくお願いします