今回はセキュリティデバイス交換のご質問にお答え致します。

支店長様
いつもブログ拝見させていただいております。
たくさんの情報に感謝しています。
セキュリティデバイスについてお聞かせ願いたいのですが、全く作動しなくなってしまった場合、セキュリティデバイスを取り寄せるために英会話力に自信のない私のような者にはネットバンキング解約をしてIDを変えて再登録という方法を上記紹介されていますが、現在でも状況は変わっておりませんでしょうか?
その場合、セキュリティデバイスの取り寄せは再登録後ネットバンキングのどちらから行えばよろしいでしょうか?
ご教示くださると助かります。
また、現在モバイルアプリをセキュリティキーとしてログインすることも可能なようで、こちらへの移行もセキュリティデバイスが必要なようですが、もしかしたらセキュリティデバイスを取り寄せなくても再登録後モバイルアプリをセキュリティキーとして設定できちゃったりしないですかね?
その辺の情報をお持ちでしたらよろしくお願いいたします。

セキュリティデバイスの機械は今年の4月から発行されなくなってしまいましたので、モバイルアプリに移行するようになってしまいます。
状況からみますと、一旦インターネットバンキングを解約して、再登録がスムーズかもしれません。
今のIDでアプリの登録を進める場合は、カスタマーサポートに電話連絡をしてセキュリティデバイスリセットの手続きが必要になります。
※カスタマーサポートに電話をしてセキュリティデバイス本体を再発行してもらう事も可能ですが、本人確認の為にフォンバンキングPINの入力も求められます。
オペレーターとのやり取りが発生しますので、対応可能な方はトライしてみて下さい。
HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >