今回は口座解約手続きのご質問にお答えいたします。
こんにちは はじめまして。
私はHSBCの口座を数年前から持っているものです。
英語がほとんどできないので、どうぞご教授ください。
今、口座が凍結されてしまったようですので8月に香港まで行って解約をする予定です。
下記にあります今の状況で解約手続きは香港で半日でできるものなんでしょうか?小さな子供がいるため心配です。
また、用意するものは何がありますか?前もって用意したほうがいい書類はありますか?
・昨年新しいATMカードが届き、新カードを数か月間一度も使用せず引き出しができなくなりました。対策として再発行の届を郵送で送りましたが何か月もたっても届きません。
・所持しているファウンドをインターネットから解約しようとしても凍結されているようで解約が出来ません。個人情報のwebは閲覧できる状態です。
以上です
お手間を取らせてしまい申し訳ありませんがよろしくお願いします。
口座解約の手続きは、HSBCの窓口で預金を引き出し残高をゼロにしてから解約となります。
ファンドを保有している場合は、解約後資金が口座に戻るまで数日かかってしまいます。これはファンドにより日数が違うので契約しているファンドの目論見書で確認してください。
口座解約書類に資金送金先(日本の口座でも可)を書いておけば、後日行員が手続きをしてくれますので、当日担当者に相談をしてください。
パスポートとATMカードは忘れずに持参してください。
<お助け支店読者のみなさんと情報共有しましょう!!>
HSBCの体験談をコメント欄からお寄せください。
情報お待ちしています!
<お助け支店長メルマガ配信中!>
登録はこちから↓
HSBC香港お助け支店長の『ブログだけでは終わらない!!』メルマガ
2013年最新版
海外でFXをしている人にも便利な口座。
《HSBC口座開設者必須アイテム お助けセットはこちら!》
《海外FX情報》
HSBCの口座があれば、簡単に入出金が出来る!
3分で簡単口座開設!毎週3万円の利益を狙うなら!!
申込み完了まで最短3分
申込み必要書類は身分証1点、住所証明書類1点
クレジットカードで入金もOK
最大レバレッジ300倍!【YouTradeFX】
申込み完了まで最短3分
申込み必要書類は身分証1点、住所証明書類1点
取引開始まで1日~3日!
徹底した日本語サポート【XEMarkets】
☆☆人気のFXマガジン☆☆
HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >