facebook

口座維持手数料

2019年8月からアドバンス以下の口座維持手数料が無料に!

いつもHSBC香港お助け支店をご利用頂き誠にありがとうございます。

今回はHSBC口座維持手数料廃止の情報をご紹介致します。

HSBCは2019年8月1日から口座維持手数料を廃止する事で、300万人以上の顧客がこの恩恵を受けられると発表しています。

これにより、8月1日以降の口座保有者、新規口座開設者は口座残高の条件なしに口座を利用する事が出来るようになります。

●HSBC Advance Integrated Account

 HKD200,000以上の残高条件を廃止

●Personal Integrated Account

 HKD5,000以上の残高条件を廃止

個人総合口座は、香港ドル貯蓄口座(Savings)、香港ドル当座(Current)、人民元および外貨預金(合計11主要通貨)、定期預金および投資口座、インターネットバンキングサービスを引き続き利用出来ます。

*HSBCプレミアの手数料は変更されません。



■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

プレミア口座維持費用に関して

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

今回はプレミア口座の維持手数料についてのご質問にお答えいたします。

香港HSBCお助け支店 支店長への質問
HSBC香港支店長殿

冠省

いつもながら有益な得がたい情報には頭が下がります。
ところで小生は5年前からhsbcクアラルンプールにてプレミアを取得し現在も進行中。
過日、同香港支店にてプレミアで口座開設完了するも現在数千HKDしか残高がありません。

KLでプレミアを満たしているので口座維持料の発生はないと決め込んでのことですが、実際は如何でしょうか?

取り急ぎ上記要用にて  不一  


香港HSBCお助け支店 支店長回答

クアラルンプールのプレミア口座が親口座であれば、香港のプレミア口座は残高に関係なく口座維持費用が引き落とされる事はありません。

インターネットバンキングで香港の口座を確認してみてくださいね。
毎月380香港ドルの引き落としがある場合は、口座維持手数料が引かれています。

その時は、リレーションシップマネジャーに相談してください。


<お助け支店読者のみなさんと情報共有しましょう!!>
HSBCの体験談をコメント欄からお寄せください。
情報お待ちしています!


■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

HSBCの投資口座を利用するメリットは?

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

今回は個人口座の投資口座利用のご質問にお答えいたします。

香港HSBCお助け支店 支店長への質問
支店長様

香港HSBCに口座を所有してります。
口座開設の時に投資口座も開設したらファンドを進められその場で申込も済ませております。

香港の株式投資にも興味があり、せっかくHSBC投資口座を開設したので投資をするか、香港の証券会社に口座を開設しようか悩んでおります。

HSBCで投資をすれば口座残高に含まれるなどのメリットはありますでしょうか?
それとも投資口座の資金は含まれないのでしょうか?

ご教授の程よろしくお願いいたします。



香港HSBCお助け支店 支店長回答

HSBCの投資口座で保留する香港株も、時価総額で口座残高に含まれます。
現在保有するファンドも残高に含まれていますので、インターネットバンキングで確認してくださいね。








2013年最新版!!発売開始
HSBCに個人口座を開設したら!
インターネットバンキング登録マニュアルもセットになった活用マニュアルです。





《FX口座開設キャンペーン》

3分で簡単口座開設!
「手数料無料」即時入金&同日出金を実現!
XM 口座開設

XMZero 口座開設
申込み完了まで最短3分
申込み必要書類は身分証1点、住所証明書類1点
取引開始まで1日~3日!

徹底した日本語サポート【XEMarkets】


FxPro 口座開設
業界大手「FxPro」が選ばれる理由
【1】業界TOPのスプレッドを提供
【2】スリッページ、リクォートなし




■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

クレジットカード担保の定期預金が数年経過すると?

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

今回は定期預金(タイムデポジット)のご相談にお答えいたします。

香港HSBCお助け支店 支店長への質問
初めてコメントします。
4年前に定期預金を5万HKD預けたきり、放置していたのですが、最近このような手紙がきました。
これは、放置しておいてもいいものでしょうか?

We refer to the banking facility granted to the above customer, which is supported by your Guarantee.

Security over Deposits dated 24 Oct 2011

As security at the date hereof, we continue to hold your time deposit as specified in the schedule to this letter under the terms of said Security over Deposits.

けるとあるので、そのままにしておいてもいいような感じがするのですが、おそらくこれはクレジットカードを作る時に担保にして預けたものだった気がします。
これは、口座維持手数料がかからないための口座平均残高に含まれますか?

こちらから質問してよかったのかわかりませんが、よろしくお願いいたします。


香港HSBCお助け支店 支店長回答
クレジットカード発行の為の定期預金は口座残高に含まれます。
HSBCからのレターは定期預金の確認ですので、今後もカードを保有するなら放置しておいて構いません。



<2015年まぐまぐ大賞への推薦もお願いします!>
header














まぐまぐ大賞推薦ページはこちら




<お助け支店読者のみなさんと情報共有しましょう!!>
HSBCの体験談をコメント欄からお寄せください。
情報お待ちしています!




2013年最新版!!発売開始
HSBCに個人口座を開設したら!
インターネットバンキング登録マニュアルもセットになった活用マニュアルです。



《おすすめFX情報》

今だけの限定コラボキャンペーン実施中!!

DynamicTrade 口座開設
初心者に優しいリスクフリー取引が人気のダイナミックトレード
サービス向上とともに人気急上昇中です!!

★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★

 ダイナミックトレードが選ばれる5つの理由

 【1】リスクフリー取引で取引5回分の損失をカバー!
 【2】世界標準ツールMT4採用!
 【3】業界最大規模の日本語サポート体制!
 【4】完全日本語対応で使いやすいPROfitシステム
 【5】確実な入出金処理



XM 口座開設

顧客満足度No.1!
世界最高水準の次世代トレード環境「 XM ( XEMarkets) 」

 ──▼───────────────────────────────
 
 XMが選ばれる5つの理由
   
 【1】最大888倍のハイレバレッジで効率的に!
 【2】取引スタイルにあわせて選べる3つのアカウント
 【3】徹底した日本語によるお客様サポート
 【4】最大2万ユーロまで信託保全
 【5】手数料無料で即日入金&同日出金を実現









■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

口座維持手数料を無料にする方法は?

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

今回は個人口座の口座維持手数料のご質問にお答えいたします。

香港HSBCお助け支店 支店長への質問
支店長様

いつもお世話になります。

つい先日アドバンス口座を開設して入金も済ませてきました。
その時、銀行でファンドを進められたので「帰国後検討してから申込をする」と一旦保留にしています。

口座を開設してくれた担当者からは、HK$200,000以上預入があれば毎月の手数料は必要ないと説明を受け、ちょうどその金額を預金しています。

また来月も入金するつもりですが、ファンドを購入した場合に基準の金額に満たなくなり手数料が発生してしまいます。

そこで質問です。
HSBCで投資をするのなら、早めに追加入金をしておく方がいいのでしょうか?
それとも手数料を引かれても投資をしておくのがいいのでしょうか?

年間で見ると高い手数料になってしまうので、運用でカバー出来るのかも良くわかりません。

アドバイスをよろしくお願いいたします。


香港HSBCお助け支店 支店長回答

HSBCのアドバンス口座でファンドを購入すると、ファンドの時価総額も口座の残高としてみなされます。

ファンドの時価総額も合わせて20万香港ドルを下回ると口座維持手数料が発生しますので、余裕を持った資金を預金しておくとよいでしょう。



2013年最新版!!発売開始
HSBCに個人口座を開設したら!
インターネットバンキング登録マニュアルもセットになった活用マニュアルです。




《秋の口座開設キャンペーン》
 最大15,000円キャッシュバック!

3分で簡単口座開設!
「手数料無料」即時入金&同日出金を実現!
XM 口座開設

XMZero 口座開設
申込み完了まで最短3分
申込み必要書類は身分証1点、住所証明書類1点
取引開始まで1日~3日!

徹底した日本語サポート【XEMarkets】


FxPro 口座開設
業界大手「FxPro」が選ばれる理由
【1】業界TOPのスプレッドを提供
【2】スリッページ、リクォートなし




■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

アドバンス口座で毎月引かれる手数料

ブログネタ
HSBC香港口座活用情報 に参加中!
いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

今回は口座残高(Total Relationship Balance)のご質問にお答えいたします。

香港HSBCお助け支店 支店長への質問
お助け支店長様

アドバンス口座を開設しています。
口座を開設した時は円高だったので日本円を入金し、レートの良い時に両替をしようとしていましたがセキュリティデバイスが行方不明になりそのまま両替が出来ずにいました。

最近セキュリティデバイスが見つかりインターネットバンキングで残高をみましたら、この円安で香港ドル換算残高が大幅に目減りし、毎月手数料が引かれていました。

香港ドルで20万ドル以上にしておけば、この手数料は払わなくて済みますでしょうか。

よろしくお願いいたします。



香港HSBCお助け支店 支店長回答
アドバンス口座の維持手数料を無料にするには、早めに日本円を香港ドルに両替、追加入金を行い200,000香港ドル以上の残高を維持してください。

そうすれば、毎月の口座維持手数料は不要です。

ただし、この残高は3か月平均で計算されるので、ぎりぎり20万香港ドルにすると過去2か月分の残高が不足しているので手数料が翌月、翌々月と引かれてしまいます。
その時の手数料引き落としにより、20万香港ドルを下回る事が無いよう余裕を持った残高にしてください。

こちらも合わせてどうぞ
HSBC香港の口座手数料が知りたい




2013年最新版
《HSBC口座開設者必須アイテム お助けセットはこちら!》





<今読みたい>

支店長のおすすめビジネス・経済書籍100冊

投資・金融おすすめ100選

香港ガイドブックセレクション

<海外旅行必需品>
海外旅行お助けグッズ







■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

保有香港株も口座残高に含まれるの?

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

今回は口座維持手数料のご質問にお答えいたします。

香港HSBCお助け支店 支店長への質問

いつもお世話になります。


今回は保有株式についての質問ですがHSBCでの保有香港株(たぶんその時価換算値でしょうが)は、Premiar口座の口座維持手数料免除のための口座残高にカウントされるのでしょうか?
よろしくお願いします。



香港HSBCお助け支店 支店長回答

HSBCの投資口座で購入している香港株も、時価総額で口座残高としてカウントされます。


外貨預金も口座残高に含まれますが、香港ドル換算した金額で計算されます。
残高がギリギリにならないように気を付けてくださいね。

<お助けFacebook>
いいねお願いします!
https://www.facebook.com/hsbcotasuke



2013年最新版!!発売開始
HSBCに個人口座を開設したら!
インターネットバンキング登録マニュアルもセットになった活用マニュアルです。





《春の口座開設キャンペーン》
 最大10,000円キャッシュバック!

3分で簡単口座開設!
「手数料無料」即時入金&同日出金を実現!
XM 口座開設

XMZero 口座開設
申込み完了まで最短3分
申込み必要書類は身分証1点、住所証明書類1点
取引開始まで1日~3日!

徹底した日本語サポート【XEMarkets】


FxPro 口座開設
業界大手「FxPro」が選ばれる理由
【1】業界TOPのスプレッドを提供
【2】スリッページ、リクォートなし




■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

法人設立をしてHSBCクレジットカードを申請するには?

いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

今回は法人クレジットカード申請のご質問にお答えいたします。

香港HSBCお助け支店 支店長への質問
支店長さま


いつも参考にさせていただいております。
香港にて法人設立を検討しているのですが、香港法人を設立後、HSBCにて法人口座および法人クレジットカードを申請する際ですが、香港非居住者の場合、定期預金にHKD50,000を入金しないと申請ができないと聞いております。

一方で、Business Directにて法人口座を設立した場合、口座残高がHKD50,000に満たない場合は毎月HKD100の手数料がかかると聞いております。

この場合、HKD50,000を定期預金に入金することで、毎月HKD100の手数料は免除となるのでしょうか?

それとも、もし毎月HKD100の手数料を取られないまま法人クレジットカードの申請もしたい場合、法人設立時に必要な額はHKD100,000からとなるのでしょうか?

よろしくお願いします。
   

香港HSBCお助け支店 支店長回答

法人口座で定期預金すれば、口座残高としてみなされます。
その場合は口座維持手数料は発生しません。

クレジットカード利用料は法人口座から引き落とされるので、香港ドル口座にも預金をしておいてくださいね。


<お助けFacebook>
いいねお願いします!
https://www.facebook.com/hsbcotasuke



2013年最新版!!発売開始
HSBCに個人口座を開設したら!
インターネットバンキング登録マニュアルもセットになった活用マニュアルです。




《海外FX情報》
クレジットカードで簡単に入出金が出来る!

キャッシュバックキャンペーン中!!
cashback_winter


3分で簡単口座開設!毎週3万円の利益を狙うなら!!

banner_youtradefx
申込み完了まで最短3分
申込み必要書類は身分証1点、住所証明書類1点
クレジットカードで入金もOK

最大レバレッジ300倍!【YouTradeFX】 

banner_xm
申込み完了まで最短3分
申込み必要書類は身分証1点、住所証明書類1点
取引開始まで1日~3日!

徹底した日本語サポート【XEMarkets】



■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

アドバンス口座の平均残高とは?

ブログネタ
HSBC香港口座活用情報 に参加中!
いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

今回は口座残高(Total Relationship Balance)のご質問にお答えいたします。

香港HSBCお助け支店 支店長への質問
支店長様

お世話様です。

アドバンス口座について教えてください。
香港ドルと日本円の預金をしていて、今の為替レートでギリギリ20万HK$を維持しています。

このまま外貨預金をしていた場合、総残高が20万HK$を下回ると口座維持手数料が引かれていまうのでしょうか?

手数料が引かれてしまうようなら香港ドルにしておく方がいいのかと思いご相談いたしました。
入金予定が無いので出来ればこのままアドバンスを維持しておきたいのでアドバイスをお願いします。



香港HSBCお助け支店 支店長回答
アドバンス口座を維持するのでしたら、日本円を香港ドルに両替して200,000香港ドル以上の残高にしておく方が安心ですね。
そうすれば、毎月の口座維持手数料は不要です。


定期預金や投資口座の資金も口座総残高に含まれますので、残高が下回らない様資金を管理してくださいね。

こちらも合わせてどうぞ
HSBC香港の口座手数料が知りたい




2013年最新版
《HSBC口座開設者必須アイテム お助けセットはこちら!》





<今読みたい>

支店長のおすすめビジネス・経済書籍100冊

投資・金融おすすめ100選

香港ガイドブックセレクション

<海外旅行必需品>
海外旅行お助けグッズ







■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

毎月60HK$引き落とされているのは手数料?

ブログネタ
HSBC香港口座活用情報 に参加中!
いつもHSBC香港お助け支店をご利用いただき誠にありがとうございます。

今回は口座維持手数料のご質問にお答えいたします。


香港HSBCお助け支店 支店長への質問
支店長様

HSBCに口座を開設して65万円を入金して、その内55万円はHK$に両替してその後香港のATMで引出したり、日本でも引出をしたことがあります。

最近インターネットバンキングで残高を見たら毎月60HK$が引かれていましたが、これは何か手数料が引かれてしまっているのでしょうか?
日本のATM費用かとも考えましたが、使っていない月も引かれていました。

口座を開設した時は65万円の入金をすれば手数料は不要と説明されましたが違っているのでしょうか・・・・・
お金が無くなってしまいそうで心配なので、この費用に付いて支払わなくてよい方法があれば教えてください。

よろしくお願いいたします。



香港HSBCお助け支店 支店長回答
今利用している口座はSmart Vantage(現在のPersonal Integrated Account)のようですね。

この口座は10,000香港ドル以上の残高があれば、毎月60香港ドルの口座維持手数料が免除されます。

香港ドルと外貨(日本円)を香港ドル換算した残高が10,000香港ドル以上あればよいのですが、両替後の香港ドルを引出しているので、総残高が基準に満たない為に毎月口座維持手数料が引き落とされています。

インターネットバンキングで口座残高を確認してみてください。
基準金額の10,000香港ドル以上の残高にしておけば毎月の手数料は引かれません。


こちらもおすすめ
HSBC香港の口座手数料が知りたい



HSBC香港活用マニュアルセット好評発売中!!


<今読みたい>
支店長のおすすめビジネス・経済書籍100冊

投資・金融おすすめ100選

香港ガイドブックセレクション

<海外旅行必需品>
海外旅行お助けグッズ





■「これから始めるHSBC香港口座 超入門書」
2018年8月版発売中!!

これから始めるHSBC香港口座 超入門書
海外FXランキング

HSBC香港お助け支店長の「ブログだけでは終わらない!!」が
マグマグ大賞2014のニュース・情報源部門第9位に選ばれました!
< こちらより無料配信中!! >

HSBC セキュリティデバイス設定まとめ
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
《CCM香港》香港法人設立・オフショアサービス




<おすすめパッケージ>
・日本に居ながらオフショア法人設立
・オンラインバンキング口座開設。

<法人設立,会計監査ワンストップサービス>
CCM香港は香港法人設立から法人口座開設、会社秘書役、監査・記帳業務・税務申告までサポート。

『HSBC香港法人口座』
『BVI法人、セーシェル法人,香港法人設立』
すべて日本語でサポート。

<香港資産遺産相続サポート>
・HSBC香港ほか預貯金解約手続き
・遺言書作成
・不動産名義変更
・株式譲渡

CCM Hong Kong Ltd


最新コメント
支店長おすすめサイト
Twitterでお助け情報配信中!

お助けツイッタ―始めました
HSBC香港のお得な情報をお届けします!
お助け支店長のメルマガ
海外FX口座開設おすすめ会社
BigBoss 口座開設 TradersTrust 口座開設 XEMarkets 口座開設 FxPro 口座開設 アフィリス パートナー募集
月別アーカイブ
ブログランキング
banner_22 にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へ ブログランキング
ブログ広告ならブログ広告.com